朝刊記事から
今朝の読売新聞のなかで、「あふれる好奇心 熟年 気まま旅」についての記事が目に留まりました。
大阪府在住の上田さんについて取れ上げられたものです。
その内容は、ミニバイクで日本一周の旅にでられた様子についての取材記録です。
西日本をエリアごとに回り、今年6月には北海道・東北・関東へ出発されたようです。その後、8月に旅を終えられいますが、いちばんの収穫は人との出会い、であったことが記述されています。このことは、旅を経験された方の共通した感想だと思います。
記事の末尾で、旅の様子を本にまとめられたことが添えられていました。私自身、自転車での日本一周についてまとめた結果を本にして出版してみた、と考えていたところですから、ちょっと羨ましい限りですね。
関連記事として、「日本縦断経験者 募る」の記事も目に留まりました。
北海道・宗谷岬にある「日本最北端の碑」が来年、建立50周年にあたるのを記念して、稚内市は今年9月から「日本縦断達成者」の情報を募集してしていることも別途記載されていました。
条件として、
同岬と九州最南端の鹿児島県・佐多岬を結ぶ旅の経験者が対象。移動手段は問わない。とされています。問い合わせ先は、稚内市・観光交流課(0162・23・6468)となっていますよ。