怒りを感じる三つの具体例
昨日のブログで、日本国民は中国人や欧米人と異なり、民度や清潔感が高いので新型コロナウイルスも日本国内から撲滅できる、と強気の書き込みをしました。ところが、私の思いに反するような、信じられない行動が起きているのです。驚きと怒りさえ感じます。
怒りの具体例①
東京都内で「国民全員に現金給付を、金を出せ!」をスローガンとした、政府に不満を訴えるデモが行われました。政府&東京都が不要不急以外の外出は避けるように、と呼びかけているのに、アホ間抜け!としか言えません。
怒りの具体例②
開店前のパチンコ店前で並ぶ100人超の客についての画像を目にしました。新型コロナウイルスを拡散するつもりなのか!と呆れるばかり。危機感ゼロだ。
怒りの具体例③
3月27日の夜、神戸西署幹部7人が居酒屋で歓迎会を開き、結果として、出席者の5人が感染しました。治安を守るべき幹部の立場をわきまえない行動に、情けない、の一言に尽きます。
このような行動がある限り、新型コロナウイルスを日本国内から撲滅することは出来ません。しいては、日本経済再生(復活)は望めないでしょう。
怒りの具体例①
東京都内で「国民全員に現金給付を、金を出せ!」をスローガンとした、政府に不満を訴えるデモが行われました。政府&東京都が不要不急以外の外出は避けるように、と呼びかけているのに、アホ間抜け!としか言えません。
怒りの具体例②
開店前のパチンコ店前で並ぶ100人超の客についての画像を目にしました。新型コロナウイルスを拡散するつもりなのか!と呆れるばかり。危機感ゼロだ。
怒りの具体例③
3月27日の夜、神戸西署幹部7人が居酒屋で歓迎会を開き、結果として、出席者の5人が感染しました。治安を守るべき幹部の立場をわきまえない行動に、情けない、の一言に尽きます。
このような行動がある限り、新型コロナウイルスを日本国内から撲滅することは出来ません。しいては、日本経済再生(復活)は望めないでしょう。
スポンサーサイト