パンク修理のあと・・・
一昨日はハイキングのため麓まで自転車で移動しようとしたものの、タイヤがぺしゃんこ。3日程前に空気を注入したばかりなので、明らかにパンクと判断。修理に取り掛かったものの、注入口のそばだったので修理不可能。早速、予備チューブと交換した。パンク修理をしていると、自転車で日本一周のとき起きた8回ものパンクを思いだした。
修理を終えると、二カ月余り運動をしていなかったので、一昨日と昨日は、ハイキングへ出かけた。ただ、昨日はすごく暑かったな。額から汗が流れるほどで、さすがにヘトヘトになってしまった。

出かけようとしたところ、パンク。ところが、空気注入口のそばだったので修理不可能。予備チューブと交換。

日曜日に降った雨が小さな谷川を流れるので、すごく歩きにくかった。

この季節、木の葉もかなり深緑で、なんだか自然の奥深さを感じた。

目指す先は、ご覧のところ。
修理を終えると、二カ月余り運動をしていなかったので、一昨日と昨日は、ハイキングへ出かけた。ただ、昨日はすごく暑かったな。額から汗が流れるほどで、さすがにヘトヘトになってしまった。

出かけようとしたところ、パンク。ところが、空気注入口のそばだったので修理不可能。予備チューブと交換。

日曜日に降った雨が小さな谷川を流れるので、すごく歩きにくかった。

この季節、木の葉もかなり深緑で、なんだか自然の奥深さを感じた。

目指す先は、ご覧のところ。
スポンサーサイト